Quantcast
Channel: ヤングリヴィング・オイル(使いかた・予防アロマ) 解放ヒーリングと瞑想 ✿★群馬★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2204

ペパーミント水

$
0
0

水分をほしいと感じる季節になりました~


冷たい水は身体を冷やしよくないことは よ~く知っているのですが


冷蔵庫で冷やした水にヤングリヴィングのペパーミントをたらして飲みますと美味しいのです~(^^♪

================

2009年07月07日(火) 15時22分34秒

テーマ: に書いたブログです

================


コップに一滴では 濃すぎるように思います。


2リットルのペットボトルに 4滴くらい

500ミリのペットボトルでしたら 1滴位が私は好きな味です。

後は ご自分のお好みで~


ペパーミントは胃腸の調子を助けるとかいいますね~

集中力とかも~


私は美味しいから飲んでます~


そして初めにこの話を聞いた時に

2リットルに2滴位でいいと聞いたので(1滴でも3滴でもご自分の好みでいいわけで)

『え~ やす~いと思って喜びました~』


昨日の瞑想会でも ペパーミント水を飲んでいただきながら(トイレに通いながら・・・体内を綺麗にしたいので)行ないました~





アロマテラピー ブログランキングへ


いやしのサロン  


内閣府NPO法人アロマオイル資格取得

ヒーリング生活から真理の世界へと・・・


ヤングリヴィング初心者の方へ オイルの使いかたのサポートです

信号機アロマ生活一ヶ月サポートメールセッション

口紅レインドロップセッションメニュー ( 9 )

オイルメールリーディング

オイルリーディング講座


エッセンシャルオイルリーディングカウンセリング


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2204

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>