Quantcast
Channel: ヤングリヴィング・オイル(使いかた・予防アロマ) 解放ヒーリングと瞑想 ✿★群馬★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2204

藁の楯~と同じ霊 人間は善悪を覚えなければなりません!

$
0
0

立愛セッションが続いてので現実にもどって 意識を変えて行こうと映画館にいきました
切り変えませんと・・・(^◇^)
映画館にいけば 映画を観るかコーヒーを飲むか・・・映画だけに集中できるので
私には気を変えるのに とっても良いものなので ときおりでかけます。
時間的にちょうど 良かったのが
藁の楯
内容も知らずに 入りました。
前日に 天へお返しした霊と同じでしたのであれ!と思いました。
気を変えたいどころか さらに 現実的にリアルに入ってきます。
(半瞑想状態かた 出て来た感じ)
実際に 霊はあがればここには居なくなるし返ってくるこがあはりません。
上げきれないとまた 攻撃されますが 天へおくれば もう攻撃もされませんし
脅かすこともされません。
~~~~~~~~~~~~~~~
読むのが辛い人や 嫌な人は ざっとみて 辞めてもいいし
ここから読まなくてもいいかと思います。

実際よりは リアル感は減らしています。
~~~~~~~~~~~~~

質がすこし 違いますが
変質者で 犯罪 殺人者で死刑囚が人の中で共存していました。
死刑の後も 今度は人間ではなく 霊たちを拉致監禁して生きている時と同じことを
していました。

会話は通じません
腸をえぐられるような 痛みがつづくなかで天にお返しするとその痛みもなくなる。
嘘しか言わない
ごまかす 騙す エネルギーで攻撃する
分からなくさせる

解放しても効果が無い 
怒りや攻撃性はエネルギーが強いんです。
人間の中にいると人間のエネルギーを補充できるので元気になれるのだとある霊から情報を得ました。

沢山の霊を拉致している事が 相方さんの 説明から感じ取れたので
すぐに
「あげます!」と 沢山の達ちを先に上げ始めますと
ぴゅん ぴゅん 数えきれない数があがっていきました。
それを観て 相方さんが けらと笑いました。
瞑想中で 何の悪気もまったくなくて ただ 画像の様子(映画を観ているようなじょうたいなので)でおかしい事があるのは事実です。瞑想から出てくるとあまり覚えてはいないんです。
とにかく 怖いから おびえきっていて 逃げ切りたい一心なのだそうです びくびくしている

ぴゅん ぴゅん あがって 逃げるように 急激に飛び立っていく霊たちをまた 捕まえようとして ジャンプを続けているのだが 届かない 何度ジャンプしても 届かない 必死でジャンプをつづけて捕まえようとする姿がおかしかったようです。拉致されて痛めつけられていた霊たちの必死です。殺されるような恐怖でしょう。

ぜんぶ 拉致された霊がいなくなると
体育すわりみたいに しょんぼりして 『誰も いなくなっちゃった また 一人になっちゃった』
この犯罪者の心の奥の寂しさです。

実際のこの世の中でも 世にいてもらっては 被害者が増えて困る
安心できない
被害者の親族の嘆き悲しみ
死刑はされても 成仏しないと 死んでからもつづけてるようです。
それが また 人の中に入って その人と一体化して人間の中で共存する。
そして 霊の方が 指導権を握る 霊が思うことが自分が思ったことだと思う。

処刑された事が私たちに知れた時に
『それが 悪いか ば~か 皆が悪いんだ』みたいな感じ。

今 ある人は こういう霊がいなくなったので まわりの親族たちが 本当に優しい気持ちと愛情を向けていただきたいと心から思います。

また この霊の攻撃がひどいので 相方さんを守る意味もあるし
上げないと終わらないので
私は捕まえることにしました。
霊をヒーリングすることしばし・・・

その時に体感したものは

人間のくびを くるっとひねってもぎとってみたい
その興味をおさせられない衝動 ワクワクする
よろこび あまく たのしい感覚

よろこびであり その後を観てみたいという衝動をおさせられないんです。
理性が無いんです。だから 改心はないんです。

私は後日もこの感覚が なんども浮上して これじゃ この人はなおらない この感覚は あまく 興味深くストップなどできない感覚。
治らないんだ~。
私は もう この感覚を感じることが無理なので その感覚を自分の中から気し去りましたので
もう 感覚では 思い出せません。事実があった記憶だけです。

私も 自分には全くない 感覚をこの仕事で体験することになろうとは
10年前の私には 想像もしていませんでした。

人間は 生まれた時に
善悪を教えないといけない動物だと思いました。
他の動物は 本能で大丈夫なもでしょう? 私のイメージなのですが。

子供の時に 教えれば こういう人も理性を持てるのだろうか?????


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2204

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>