Quantcast
Channel: ヤングリヴィング・オイル(使いかた・予防アロマ) 解放ヒーリングと瞑想 ✿★群馬★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2204

自分は正しいことを言っていのだと固執しすぎて成仏できなかった頑固な人

$
0
0

自分は正しいことを言っていのだと固執しすぎて成仏できなかった頑固な人


テーマ:

「正しいことを言っているのに成仏できないのか?」
「正しいことを言い続けたことが成仏できない理由なのか?」
「正しいことを言い続けた たったそれだけのことで 私は成仏できなかったのか?!!!!」

幽体と何度も 何度も 同じ会話を繰り返しました(^◇^)
~~~~~~~~~~
また 幽体たちへ!立愛セッションの日まで 離れていてください! のブログに出てくる人です  相方さんのそばに行ったり 怖がらせるのはやめてくれと 言うと 答えてきた人がいました 「私が何をした (怒り)」 この人です。 ご本人(幽体)に確認もとれました。この時にもまじめな人でした。
~~~~~~~~~~~~

私 「自分が正しい事を 言っているからと言って そこへ固執しすぎ とらわれすぎていて成仏できなかったのですよ」

幽体 「正しいことを言っていたことが成仏できない理由???」

私 「言っていることは 正しかったかもしれません。でも あまりに 正しいのだと執着しすぎです」

幽体 「正しいことを言っていた たったそれだけのことで 私は成仏でこいなかったのか?」

(^◇^) このような会話を何回繰り返しましたか(^◇^)
ご自分の考えに自信を持っていました。おそらく 間違ったことや 遠回りや 率の悪いことはしない主義だったのでしょう。 前向きで  よりよい道を考えていたのでしょう。

時代は 昭和でしょうか?
テニスが好きで 自分でテニスサークルを立ち上げて運営したり(中心の人 もしくは中心の一人) 町のお祭りなどがあれば 地元の人たちを取りまとめて 神輿を担いだりすることを指揮したり提案したり 取りまとめたりしてくれた人なのです。

そういう人が地域にい居てくれるから まとまりがあったり 皆がまとまって何かをしたりということができるのです。 居ますよね そういう方。ご苦労を自分からになって先頭にたってくれる人。

テニスでも一緒に頑張って 地域でも一緒に頑張って仲良くしてきた人と あるときにいざこざになりました。
お互いが 『自分が言っていることが正しいから 相手が自分の言うことを聞けばいいのだ』

どちらが 正しいのか? どちらもが正しいのかは私にはわかりません。
若いころには もっと遠慮や柔軟性もあったのだと思います。

『正しいこと』を 大切にするあまりに 
自分が正しいのだと思いすぎて 反省して 違う言い方ができるかな?などなどのことは 考えなかったようです。
年くらい前に 中にご依頼者のお父さんの中に入りました。

お父さんと似ているところは
・やる気がある
・イキイキしている
・エネルギッシュで快活 
・明るい

癒しが進みますと 泣き出しました。(癒しが進みますと 皆泣き出します。癒しが進むと反省も始まります)
初めは 涙を懸命に拭っていました。時期に わーわーと泣き出します。解放です。
「正しかったのに・・・」「正しかったのに・・・」

自分は正しい生き方や考え方をしていたのに それだけでは 駄目だったのだと気が付いたら 涙が止まらなくなりました。
「押し付けてごめんね!」

正しいことを自分は言っている 自分の考えが正しい ・・・・頑固じじい 意固地 自分が正しいからと人を責める 視野が狭まる 執着 自分のほうが正しい 自分がよい 引かない 押し付ける 横暴ともいえると思います。
  
これらのことは 幽体が入っている人と似ています。そして 倍増しているんです。この方が天国に行ってくれると これらが 減少します。 

そして 地元のことなど この幽体と 同じように 積極的に盛り上げて リードしていくお父さん(ご依頼者のお父さんの立愛セッション)なのだそうです。 根がいいのがわかります。考え方が固執しすぎて もったいない生き方です。 せっかく 善人でよいものを持っているのに。

正しければ良いということではないことに 気が付けたんです。気が付けるまで 癒しとカウンセリングを進めます。(^◇^)

ご本人が 自分の過ちに気が付けました。

お父さんの中に居る間に カウンセリングをしていますので お父さんの潜在意識にカウンセリングしているのと同じなのです。
立愛セッションを通して お父さんが 自分のためになる生き方に変わりますように。 自分のためとは 流れにのり都合のよい生き方ではありません。  魂が納得をする 魂が生きたい 頑張りたい生き方のことです。

反省と理解が済んでから 天に送ります。(^◇^)

「ありがとう 押し付けてごめんね~ 」と 明るい 大きな笑顔とともに 天に上がっていくんですよ (^◇^)

  • 医療ミスで奥さんが亡くなってしまった過去にはできない苦しみ
  • 立愛セッションの様子を電話でお話。お父さんにそっくりと納得。
  • 立愛セッション ( 2 )
  • 幽体のお話(天国でお幸せに) ( 58 )
  • 立愛セッションの質問/あれこれ ( 9 )


  • Viewing all articles
    Browse latest Browse all 2204

    Trending Articles



    <script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>