お父さんには好きなところと怖いところがある
今日 見つけたクライアントさんに憑いていた 霊のお話です
この霊は
自分の父親に似ている優しさを持った ご依頼者だから離れたくない おんぶさっていたいとのことでした。
お父さんの事が とっても好きなのですが
怖いところがあった。
ご依頼者には 怖いところがなくて お父さんと似ている優しい所だけだ・・・・
ご依頼者も 両親の事がとても好きです
これは 両親がとても可愛がって育てたことを感じます。
可愛がりすぎてしまったかな!!!!!!と感じます。
そのために ホントの この方が素直に成長しきえなかったのです。
親が大好きで 愛されたいと願う子供の中には
自分を押し殺して 親にとっていいこになろうとするところがあります。
でも それは ホントの自分ではないのです。
ひずみが産まれます
嘘をつくようになります。
自分自身が分からなくなります
頑張らなくなります
何が正論なのか?よりも
親が好む方は何?
現実と向きあえず
親の範疇の中で 嫌だ うろさい 気に入られたい 考えたくない・・・・などなど
両親が好きだから・・・・
両親はいつまでも 子供にしておきたい・・・・
人は年を取ります
ひずみは おおきくなります
まっすぐに 現実を見て 自分で判断して生きていくためには
お父さんの事が好きだけれど・・・・それと同時にもっている複雑な気持ちがあります。
霊と同じ気持ちです
霊を上げながら 長年抱えている心の問題も解放しました。
霊が それを観ていて その 心の問題を「これを 僕がもって天に上がればいいんだね」と 察しがいい霊です。
上がりながら 途中で溶けて無くなるからね~と言うと
霊は
「へ~ 雪みたいだな 解けてなくなるなんて~~」と楽しそう
この 問題が軽くなっていくことで
成長『自立』しやすくなれる
自分を整理しやすくなると思います。
両親が いつまでも 子供でいることを望んでいて
親離れしたくなくて仕方ないようです。
子供の自立が進むことで 親離れも進む可能性があります
良いご家族になっていってください(#^.^#)
癒しと生き方のサロン ヒーリングメイトサニー は8年目に入りました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分の内面に光をあてて 闇のようなもの・・・欠点や得意でないもの・・・
これをら認めて受け入れて解放し自分を祝福して成長します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~